J. Leaguersは日本にJリーグが発足した1993年、香港初の日本人サッカーチームとして活動を開始し、現在はLegal League Hong Kong 1部に所属している社会人サッカーチームです。
多くのメンバーが入れ替わる中で活動を継続してきた我々J. Leaguersはこれまでブログにて活動を記録していましたが、2023年創立30周年を記念し、過去及び今後の歴史/戦績を刻み続ける場所として、改めてオフィシャルホームページを開設しました。
創立以来、縁あって香港で出会ったサッカー好きの仲間達と共に、日本を代表する気持ちで、西洋人を始めとした各国の外国人チームとの熱い戦いを繰り広げながら、毎週末をエンジョイしています!
NEWS
当サイト内のすべての写真・画像と文章の転載はご遠慮ください。無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
収穫
・ビルドアップは狙い通りに運べた。特に後半は左右に展開するパスもスムーズだった。
・クロスに対して飛び込む枚数は過去一多かった。惜しいシュートも数本
・セットプレーでマリックがファーに位置取り、ヘディングシュートor折返しを狙う形は継続したい
・特に2-2に追い付いてからの敵陣でのプレス強度が高く、二次攻撃を産んだ。2点目のキッカケはCKの溢れをトシが即回収した事
・特に後半3本目は、ボールを呼び込む声や動き出しが多かったので、出し手の選択肢が非常に豊富だった。コーチングの声もgood。
・後半すすむと長井さんが1-2タッチで相手をはがすシーンがあり、食い付く相手には視野に入る味方をシンプルに使えばボールを奪われない。受け手は敵が来てても全く恐れる必要なく、もらう前に選択肢を持っておけば奪われることはない。
課題
・失点の部分は球際が甘かった点、ボールウォッチャーになっていたという点。
・相手のスローイン時には、すぐにマークに着く&マークの指示をし、自分の背後にはボールを絶対に逸らさないこと。
・前半最後の大雨の時間帯はクリアを徹底する声も出ていたが、一部の選手には伝わらず失点に繋がった。幹部が筆頭になって全員に周知する事。
・final thirdの判断、パス、クロス、トラップ、シュートの精度を全員あと数センチ改善出来ればゴールに繋がり、接戦でも勝点3を掴めるチームになるはず。
・CBがGKを蹴る際はオフサイドラインがかなり下がってるから、相手の跳ね返しに要注意かつ最終ラインの残る3人で横幅を守るポジショニングが必要だった。
以上